たまにはマジメに分析した結果も書いていこうということで・・・。

手元にあるデータで4700件弱の穴馬(※)について共通点を調べてみた。
※ 今回のデータでは5番人気以下で3着以内に入った馬を穴と定めてます

概ね予想どおりの結果だったが、一応まとめてみる。

切り口は前走ペース。
前走のペースを十段階(A⇒J)に分けてグループ化するところから始めた。
Aに近ければ近いほどハイペース。Jに近ければ近いほどスローペースと捉えていただきたい。

グループ化したA~Jについて、以下の観点で関係性を調べてみた。

①前走4角ポジション
 各グループごとの前走平均4角順位は以下のとおり。
A 7.21
B 7.05
C 6.90
D 6.91
E 6.96
F 6.91
G 7.11
H 6.70
I 6.56
J 6.40




・超ハイペースの場合はセオリー通り、【前にいるほうが次走穴を開ける確率が高い】
・前後半2秒以上のスローになると、【後ろのほうが次走穴を開ける確率が高い】

ということがいるが、ややハイ~ややスローくらいであれば、位置取りは重要視しなくてもいいともいえそう。


②前走上がり3F
 各グループごとの前走平均上がり3F順位は以下のとおり。
A 7.60
B 7.63
C 7.72
D 7.52
E 7.18
F 6.83
G 6.92
H 6.73
I 6.22
J 5.37



・前走ハイペースであればあるほど【上がり順位は気にしなくてよい】
・前走スローペースであればあるほど【上がりの速さが求められる】

前走ペースについては(当たり前だが)はっきりとした傾向が出た。


③前走平均着差
 各グループごとの前走平均着差(秒)は以下のとおり。
A 1.34
B 1.20
C 1.27
D 1.11
E 1.04
F 1.00
G 0.98
H 0.80
I 0.76
J 0.68



・前走ハイペースであればあるほど【着差は気にしなくてよい】
・前走スローペースであればあるほど【着差が少ないほうが良い】

スローペースは着差がつきにくいというのはわかっていましたが、ハイペースのときに比べてこれほどにも差があるのは少し意外でした。


④前走平均着順
 各グループごとの前走平均着順は以下のとおり。
A 7.56
B 7.48
C 7.50
D 7.44
E 7.24
F 7.11
G 7.24
H 6.81
I 6.64
J 6.10



・ハイペースはスローペースに比べ【着順は大きくても問題ない】
・スローペースでは【着順が重要となる】

そこまで大きな乖離はありませんが、一応傾向は出ています。


以上、目新しい発見は個人的にありませんでしたが、ある程度の傾向は見て取れたので、今まで感覚的なところでそうだろうな~と思っていたことの裏付けが出来たのでまぁ調べてみて良かったかなという感じです。

穴馬を探す際の目安、ヒントにはなるのではないでしょうか。